AT&K’s blog

投資+ミニマムな生活で経済的自立を目指す30代です!投資+ミニマム生活+家族のこと+趣味のこと思ったことなどつらつら書いていこうと思います!

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

思い出の配当

最近意識していること。 経験を増やすこと。 仕事のではなく あっでも仕事もだけど。 意識していることは人生の中でやったことのないことを経験してみること。 坐禅や水泳やピアノをしてみたり、 落語とかオーケストラを見に(聴きに)いったり… 生きていく…

コロナ

頭痛があったので、抗原検査をしてみることに。 陰性。 コロナ禍になってからPCRを含めて7回目くらいの陰性。 良かった。 幼少期からあまり身体が強くないのですぐにかかると思っていたけど、コロナ禍になって2年半以上感染していない。 職場でクラスターに…

SBIネオモバイル証券

余剰資金について、今はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)とVTしか新規での買い付けはしていませんが 去年まではSBIネオモバイル証券で日本株をコツコツ一株ずつ買っていました。 配当金という響きへの憧れ… そして振り込まれた配当金…

鎌倉

昨日書いた通り、朝から鎌倉円覚寺に行き、法話→坐禅に参加をしてきました。 初めは法話を1時間程頂きましたが、 控えめに言って最高。 人の話であんなに感動することはなかなかない。 法話のときに毎回オンラインでも同時中継しているそうなので、すぐに円…

初めての坐禅

明日9時から鎌倉の円覚寺の法話&坐禅を予約しました(^^) 人生初めての坐禅… 楽しみです。 ちなみに通っていた大学が曹洞宗なので、 学生時代に希望すれば坐禅を受けられただろうに… 今考えるともったいない。 明日は臨済宗の円覚寺なので曹洞宗とか違うと…

貯蓄率

自分にはあまり「これが欲しい!」みたいな欲がなくて、 物はいらない。 見栄もはる必要もない。 という風にお金を使う機会があまりない。 強いて言うなら旅行くらい? しかも妻の実家に住まわせてもらっていて、 食費も折半、家賃も少なめにして頂いていて…

ワールドカップ②

日本がドイツに2−1で勝利! 下馬評では勝ち目のなさそうな組み合わせでしたが、30分あたりからホントに強かった! チームとして連動して動いていたように感じました。 にわかですが。 サッカーは大番狂わせが起こるから面白い! ワールドカップは面白い! …

坐禅

鎌倉の観光協会のホームページをみていると、建長寺と円覚寺では予約なしで無料で坐禅体験を受けられるそう… (拝観料はかかる) 日々生活していると考えなくて良いことまで考えて気持ちがそわそわして落ち着かなかったり、 大事なことを後回しにしたりして…

ワールドカップ

昨日の夜からサッカーワールドカップカタールが開幕! とってもにわかですが… テレビでやっているのを見たり、意外な結果を知ったり…日本の試合を楽しみにしてみたり。 にわかでも楽しい。 夜更かししてはなかなか見ないけど、 見られる時間の試合を見たり、…

楽天証券で投資信託を探す

前回実家に帰ったときに妹と資産運用についての話をして、妹がつみたてNISAを始めようと思ってくれたらしい。 楽天証券で口座を作り、つみたてNISAの口座も作りいざオススメしたeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を積み立て設定しよう…

教会のコンサート

朝から家の近くの教会へコンサートに行ってきました。 コンサートというより音楽礼拝という名前でしたが… クラリネットとピアノとバイオリン、素敵な演奏でした。 そして牧師さんのありがたいお話を聞いたり、讃美歌を歌ったり… 誰でも自由参加ということだ…

お遊戯会

今日は娘にとって最後のお遊戯会。 1歳の時に入園して、 毎回楽しそうに踊っていますが、 今日もセンターでキレキレでダンスをしていました 楽しそうなのが1番嬉しいことです。 年長なので、ダンスと歌と和太鼓と3回も出番があり大忙しでした(^^) こうや…

きみが来た場所

喜多川泰さんの本にはまっています。 「君が来た場所」 昔の日本に生きた人の思い。 今の日本に生きている人の思い。 色々考えることがたくさんありましたが、 自分は何をして生きていきたいのか。 どのような目的、夢があるのか。 自分を見つめ直したいと思…

マネーフォワード

マネーフォワードの無料会員の連携口座が10口座→4口座に減る問題… 確定ではないのですが、個人的にはマネーフォワードfor住信SBIネット銀行で解決出来そうです。 銀行口座と証券口座とクレジットカードと年金等、家計簿アプリで自動で資産管理をして、資産形…

夜更かし

明日は年休ももらいお休み。 特に予定があるわけではないが… 最近仕事でストレスがたまることが多くて気持ち的には疲れ気味… (人のストレスの9割は人間関係という話もあるが…) なので今日は珍しくビールを飲み夜更かし。 お酒も夜更かしも習慣にはしない…

スイートポテト

娘がさつまいもを包丁で切り、チンしてマッシュして形を整え卵黄を塗り… スイートポテトを作ってくれました 父方の祖母にエプロンを作ってもらってから料理・お菓子作りが楽しいみたい。 最近あやとりブームもきているみたいですが、好きなものをたくさん増…

日本一周

日本地図の白紙を印刷して、 今まで行ったことがある都道府県の色を塗ってみた(娘が…) 行ったことのある都道府県… 23 行ったことのない都道府県… 24 半分に行かなくてなんだか悔しい。 生きているうちにやってみたいこと・叶えたいことのうちの1つ。 …

健康第一

前の仕事をしているときからお世話になっている整体がある。 保険がきかないので、接骨院より割高ではありますが、腰や首、肩など凝ったり痛くなったりすると必ずそこにいく。 他の接骨院など試したことはあるけど、 どこに行ってもやはり戻ってくる。 治療…

新沢としひこ

「世界中のこどもたちが」 「にじ」 「さよならぼくたちのようちえん」等の曲を作詞している新沢としひこさんのコンサートを見る機会がありました。 1つ1つの歌詞が優しくて 1曲1曲心に染み渡るうたでした。 自分もピアノ弾けるようになって同じように歌…

株価と円高

昨日のニューヨーク市場でVTは5.5%程上昇する。 よしっ!! と、思っていたら5%程円高へ。 株価の上昇は円高で相殺されました。 株価も円高もまったく予想できません。 こうなるんじゃないかな? と思ったりするけど、思ったより一気に株価が上がったり、…

家計簿アプリ

資産の確認は家計簿アプリのマネーフォワードを使っているのですが、 証券口座、銀行口座、クレジットカード、年金など連携しておけば自動で、更新される。 しかも10口座まで無料。 なんて便利な… と重宝していたのですが、12月7日から上限が4口座へ。 さす…

果物

柿・みかん・なし・りんご・ぶどう 季節によって種類は違うけどなるべく果物を食べるようにしている。 妻が果物好きな娘のために毎食の様に用意してくれるのが大きいけど。 特に朝食べると頭がスッキリする気がする。 いつもありがたく頂いています。 最近は…

予想と現実

私が唯一お金を払っているサブスク… 楽天マガジン。 月に¥400くらいで経済雑誌も読み放題なのが嬉しい。 その経済雑誌をぱらぱらみていると 「株価予想」とか「為替の見通し」 「注目の株」等 未来を予測するような記事が目立つ。 頭の良さそうな専門家の方…

カール・レイモン

ふるさと納税で注文した函館のカール・レイモンのウィンナー等が届きました。 函館カール・レイモン CR501TNH 函館カールレイモン Amazon 函館旅行に行ったときに美味しかったウィンナー… もう一度食べられて嬉しいです ¥2000で地域の美味しい物が食べられ…

外食と買い物

今日は今から家族と義両親と一緒に買い物&夕飯へ。 妻の実家に住まわせて頂き、家事も折半させて頂き、いつもよくしてもらい、感謝してもしきれません。 気もあまり使わず自由にさせてもらい、 のびのびと生活させてもらってます。 家族で元気でいて孫との…

君と会えたから

喜多川泰さんの君と会えたから を読みました。 小説なのですが、自己啓発本の要素を含んでいる。 喜多川さんは塾を経営されていて、高校生を中心に英語を教えている。 あとがきには 「一度しかない人生だからこそ自分らしい最高の人生を送ってほしいという僕…

娘とお休み

今日はお休み。 娘とともにピアノを弾いたり、絵を描いたり、家の隣の公園でテニスをしたり、将棋をしたり、ご飯作ったり… 色々なことをして遊びました。 娘がまだ5歳なので… かまってくれる間にたくさん遊ぼうと思います。 こういう時間を意識して作れるよ…

祖母

家から車で、1時間ちょっとの所に父方の祖母が住んでいる。 耳があまり聞こえず、補聴器だったり、体調不良で入院したりもするがいつも元気。 娘とお手紙交換したり、娘のピアノバックを縫ってくれたり色々としてくれている祖母。 体調が良さそうだったので…

税金

職場で、年末調整の時期になり今年も用紙を提出しました。 雇われの身なので、税金対策といえば年末調整とふるさと納税くらいです。 控除を受けられる所はしっかり出来るように勉強したり調べておくことが大事… あとはふるさと納税のワンストップ特例制度の…

転職

去年の4月に転職をした。 今の所の給料は変わらないけど、勤務時間が1日35分減り、休憩時間は15分減ったので、拘束時間が50分減った。 毎日50分は大きい。 20日勤務したら16時間以上。 2日分。 1年で、24日分以上の自由な時間が増えたこと…